130
グルーヴ最高!

4月6日(金)、5~7日東京出張なんだけど、中日が開いているということで、渡辺茂さんのお家に。
渡辺茂さんはもんた&ブラザーズのベーシストで、最近は岩崎宏美さんのツアーや録音などに関わる一方で、我が鯛車ブラザーズに加入していただいた方であります。
で、この日はリハーサルがあるということで、荷物持ちとしてくっついていきました。
お犬様は茂様の愛犬たち。もちろんお家では美しい奥様にお会いして、緊張のご対面、ご挨拶をさせていただきました。
で、其の日のリハは9日のライブのため。「ルネージャ」のサポートです。
「ルネージャ」さんはなんと「ジェイニー・クルーワー」さんのCD販促ライブの前座のようであります。
ジェイニー・クルーワーさんもシンガー/ソングライターとしてもすごそうですが、夫でギタリストの「ブルース・ガイチ」さんも一緒なのです。「ブルース・ガイチ」さんはブラスロックの雄、シカゴのメンバーでありまして、マドンナの歌った「ラ・イスラ・ボニータ」の作者のひとりです。世界的なヒットの作者、ギタリストであります。
午後2時から8時30分までのリハでした。
途中、クルーワーさんとガイチさんもきてやりましたよ「ラ・イスラ・ボニータ」!さすがかっこいいです。
ブルーワーさんとルネージャさんは「スーパースター」をデュエットしてました。
このご夫妻は大変いい人たちでありました。いっしょにいた時間は少なかったけれど、そういうことを感じさせるお二人でした。
でね、ドラムの石川雅春さんと茂さんのベースがつくるグルーヴがかっこいいというか気持ちよいのです。
曲ごとにつくっていく前半のリハもすごいんだけど、最後に通しでやったときには、また一段気合いが入って、音が出たとたんに世界に入ってしまう感じが芸術家であり職人でありました。茂さん石川さん、ありがとうございました。冥土のみやげにいいものを見せていただきました。あのグルーヴに乗っかって歌わせていただけたら最高ですね。
で、写真の端に移っているのは、キーボードの林さん。もんた&ブラザーズのメンバーでありました。

で、下が今日の茂さんのセット。
テレキャスをみてガイチさんはスティングも使ってたよっていってました。

目黒のスタジオは最近はチャーさんやエレファントカシマシなどがよく使っているそう。一日音楽に浸っていました。9日はどんなライブになるのか行きたいけどいけません。残念です。
また来週、12日には東京出張です。今度は遊んでいられないみたいな日程ですね。
スポンサーサイト